こんにちは♪よしおです。最近やっと体力が戻ってきてサーフィンを楽しめる様になりました😄やっぱサーフィン最高です♪趣味がなくて時間を持て余している人は是非宮崎でサーフィンデビューしてみてください♪もしかしたら素敵な出会いがあるかもしれませんよ😄
・宮崎のサーフポイント等を紹介してます♪↓
サーフィン天国宮崎♪
そろそろ本題に入りますね♪タイトルにも書いていますが、「喧嘩するほど仲がいい♪」って本当なの?について話したいと思います。私の経験から結論を言いますと、「喧嘩するほど仲がいい♪」って嘘なんじゃない?「喧嘩するほど仲が悪い」が真実だと思っています。賛否両論色んな意見があるのは分かっているのであくまでも私の主観ですが。
・「喧嘩するほど仲が悪い」の方が真実だと思う理由↓
①付き合ってる若しくは結婚している状態で別れるのは、顔を合わせれば言い合いや喧嘩になってお互いがお互いの事を嫌になって、最終的に別れたり離婚しているカップルが多いいから。
②仲が良くて何でもお互いに気軽に話せるようなカップルが別れたって話は殆ど聞いたことがないから。
こんなとこですかね。嫌々そんな事無いよって反論したくなる人もいるかも知れませんが、私は「喧嘩するほど仲が悪い」の方がかなりしっくりきます♪
もしかしたら反論したくなる人の中には、「話し合い」と「喧嘩」をごっちゃにしているのかもしれません。
・私が考える話し合いとは↓
お互いが冷静な状態で、互いの立場や思いを尊重し言葉を選びながら相手に自分の思いを丁寧に伝える事。
・私が考える喧嘩とは↓
お互いが冷静な状態ではなく興奮状態になっており、相手の立場や思いを尊重することもなく、乱暴な言葉や汚い言葉や相手が傷付く様な言葉の応戦をお互いもしくは一方がする。勿論配慮なんてなく、相手のことはどうでも良くてとにかく自分の言いたいことを吐き出すことに専念している状態。
「話し合い」と「喧嘩」の違い分かってもらえましたか?全然違うでしょ?もし今あなたに大切な人がいてその人とずっと一緒にいたいって思っているなら、「喧嘩」ではなく「話し合い」をしなければなりません。
私が一番しっくりくるのは「喧嘩するほど仲がいい」ではなくて「話し合いをするほど仲がいい」です😄喧嘩すればするほどお互いが消耗していくだけです…
もし嘘だと思うなら沢山喧嘩してみてください♪なんちゃって😄「喧嘩はダメダメ♪」